What's KOSHO Law office?
髙翔法律事務所について


会社側のトラブルも
多く扱ってきたからこその
対応力
長らく企業法務の案件を中心に扱ってきた経験をもとに現在も多くの企業を顧問先として、日々労働事案の相談対応や問題解決・予防措置行っています。
企業側の事情や労働事案での企業側の対処パターンもよく把握しています。
それを踏まえた上で労働者側の対策を立てられるのが強みです。

証拠集めから
戦略的なサポート
まだ契約が終了していない事案では、突然不用意に弁護士が出ていくと、企業は焦って守りに入る傾向にあります。そうなると、証拠集めや情報収集が難しくなり、戦いにくくなってしまうのが現実です。
そのため、当事務所では弁護士が企業に連絡する前に徹底的に準備をし、万全の体勢を整えた上で企業へ立ち向かいます。
もちろん、それまでの準備をしっかりとアドバイスし、サポートいたしますのでご安心ください。

Flow of consultation
ご相談の流れ
ご相談をいただく際の全体的な流れは下記の通りです。ご相談内容やお求めの解決策、状況によって流れが変わることがございますが、大きく分けて下記のプロセスを踏んでお客様のご要望にお応えいたします。
Our Services
業務内容

Case study
事例紹介
Case01
【受任3か月で630万円獲得】本採用拒否事案を交渉により早期解決
50代 男性 正社員 人材派遣(送迎)
回収金額 630万円
相談前
部長待遇で迎え入れるというから条件の良い前職を辞して入社したのに、試用期間が設定されたうえ、その期間経過時に、特段の理由なく本採用が拒否されてしまった。
入社前の耳触りの言い諸条件と話が違うし、年齢的に短期で会社を辞めると転職も難しいし、どうしたらいいんだろう。
相談後
相談時に、法的に会社の言い分は通らないと言ってもらい、依頼しました。
会社側は金額等で渋りましたが、結果的に630万円という高額を相談から3か月で回収することができました。
弁護士からのコメント
630万円という比較的高額な金額を、3か月の交渉で回収できた事案です。
会社の在籍期間が短いこと、依頼者ご本人が早期解決をご希望されたことから上記金額になりましたが、本来もう少し上積み獲得が可能であった事案です。
本件のように、金額よりも解決スピードなど依頼者のご希望に沿って交渉し、最大限依頼者のご希望に添える着地を狙います。
